賛助会員のみなさまにおかれましては、平素よりJACETの活動にご賛同、ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
例年、国際大会で募集をしておりました賛助会員発表の応募フォームの準備が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。発表をご希望の賛助会員につきましては、以下のフォームに発表内容をご記入いただき、お申し込みください。
ご協賛いただいた賛助会員につきましても、以下のフォームに協賛特別発表の内容をご記入いただき、お申し込みください(記入する項目は同じとなります)。
なお、賛助会員発表、ならびに協賛特別発表のいずれも「審査なし」での採択となります。入力いただいたAbstractはそのまま掲載されますので、ご記入の際はご注意ください。
賛助会員発表につきましては、発表者の方お一人につき、それぞれ会員相当の「参加・発表費」(10,000円)が必要となります。ここでの発表者は、プログラムにお名前を掲載する方を指します(最初にご入力いただく「大会参加代表者」は発表者ではございません)。賛助会員に所属されている方であっても、発表者としてお名前を掲載する場合は、別途「参加・発表費」が必要となりますので、ご注意ください。
※協賛特別発表につきましては、発表者の「参加・発表費」はご不要です。
Abstract申し込み
申し込み締め切り:2025年5月10日(土)
※遅れる場合は、締め切り前にJACET事務局までご連絡ください。
投稿時の注意:
投稿時の注意:
- タイトル、所属の英語名、ローマ字での名前は発表言語にかかわらず必要です。
- 英語でのご発表の際は、Abstractを英語でご記入ください。日本語でのご発表の際は、Abstractを日本語でご記入ください。
- 英語を入力する場合、全角文字は使用しないでください。日本語を入力する場合、文字化けを避けるため、特殊文字は一切使用しないでください。とくに、Wordからコピーする場合、入力時に全角文字や特殊文字に自動的に変換されていることがあるのでご注意ください。引用符やダッシュ、コピーライトなどの特殊文字を使用する際は、入力画面にコピーしてから該当文字を1バイト文字で書き直すか(例:© → (c))、テキストエディタで入力したものをコピーしてください。